ハロウィンも日本に随分となじんできましたね。
今回はハロウィン気分をさらに盛り上げる小物として、子供と一緒に折れる折り紙をご紹介します。
簡単なものから難易度の高いものまで12選!
ハロウィンを家族みんなでより一層楽しんじゃいましょう!!
スポンサーリンク
まずは肩慣らしの箸置きから!
カボチャの箸置き
用意するもの
・折り紙(10cm×10cm)
・先の細い棒
・ペン
ちょっとホンワカする箸置きですね!
コウモリの箸置き
用意するもの
・折り紙(10cm×10cm)
コウモリの方は本格的でパーティーテーブルでも目立ちそうです。
ハロウィンと言えば、カボチャ
笑い顔が少し怖いジャックオーランタン
用意するもの
・正方形の折り紙(大きさはお好みで)1枚
必要に応じて用意するもの
・黒い紙
・ハサミ
あるいは黒いペン
ちょっと愛嬌のあるカボチャのオバケ
用意するもの
・正方形の折り紙(大きさはお好みで)
・ペン
顔は愛嬌がありますが、難易度はそれなりに高いみたいです。
お子さんとどちらがきれいで、可愛く出来るかを競ってみるのもいいですね!
ハロウィンコウモリ
こうもりの折り紙の簡単な折り方
用意するもの
・折り紙 1枚 (大きさは自由です)
・(あれば)黄色野折り紙とのりかPOCCA
なんとなく愛嬌のあるコウモリです。
作り方も簡単ですから、お子さんでも大丈夫だと思います。
ハロウィン コウモリ
用意するもの
・折り紙 1枚 (大きさは自由です)
こちらは顔つきが怖めのコウモリ。
細部まで作り込んでいますからお母さん向けではないでしょうか。
ハロウィンキャット
ハロウィンの黒猫
用意するもの
・折り紙 2枚 (15cm × 15cm)
・のり
・(あれば)目玉のシール
こちらの動画は、簡単で可愛い子供向けの折り方だそうです。
頭が大きいところが子猫っぽいですね。
ちょっと本格的?ハロウィンキャット(立体タイプ)
用意するもの
折り紙(15cm×15cm) × 2枚
尻尾がついたての代わりになるようで立たせることが出来るみたいですよ。
オバケ
基本のハロウィンおばけ
用意しするもの
・正方形の折り紙(大きさはお好みで)
・ペン
動画ではわかりやすく色のついた折り紙を使用していますが、実際に作るときは白い折り紙を使用するといいですよ。
ハロウィンのおばけの切り紙(切り紙)
用意するもの
折り紙(15cm×15cm) × 1枚
ハサミ
サインペン
ちょっと趣向を変えた切り絵です。
お子さんでも簡単にできそうなのがGOOD!
吸血鬼
吸血鬼の歯(牙)
用意するもの
・正方形の折り紙(大きさはお好みで)
吸血鬼は歯(牙)が命!まずはこちらで肩慣らしをしてから動く吸血鬼の歯(牙)にチャレンジしてみてくださいね!
動く吸血鬼の歯(牙)
用意するもの
・折り紙(24cm×24cm) × 1枚
動かすときは両側を手で閉じたり開いたりします。
15cm×15cmの折り紙で作ると口にはめ込んで遊ぶのにちょうどいいサイズだそうです。
かなり高度な折り紙です。
おかあさん、がんばって!
まとめ
いかがでしたか。
飾りつけからテーブルで使えそうな実用的なものまで、ハロウィンを盛り上げる小物として折り紙は最適だと思います。
何よりもお子さんと一緒に作ることが出来るというのがいいですよね。
是非、今年のハロウィンで作ってみてください。
スポンサーリンク