よろずや瓦版

お役立ち情報を片っ端から集めてくるサイト

グルメ ライフ 業務スーパー

【業務スーパー】かんたんパスタの「カルボナーラ(パスタ入り)」は自分好みに染めやすい味付け!

投稿日:2023年8月19日 更新日:

ネット上でも絶賛されている業務スーパーのかんたんパスタシリーズ。

フライパンで煮るだけという手軽さと1食(1袋2人前)208円(税抜)という低価格で人気を博しています。

ランチのみならず、夕食でも十分なボリュームで、手軽に食事をとりたい人にはとてもありがたい商品。

今回はその簡単パスタシリーズの「カルボナーラ(パスタ入り)」を実際に作って試食してみました。

スポンサーリンク

 

かんたんパスタシリーズ

レビューの前にかんたんパスタシリーズについて少し記載をします。
かんたんパスタシリーズとはイタリア産の即席パスタです。即席というだけあって、本品の「かんたんパスタ」以外にコンロとフライパンと水さえあれば本格的なパスタが味わえます。
ただ煮るだけ(オリーブオイルさえ使いません。)ですから面倒な調理工程などもなく、洗い物も少なくて済むというのはとてもありがたいことです。
忙しい時はもちろん、食事作りに気持ちが乗らないときには大変重宝する商品と言えるでしょう。

かんたんパスタシリーズのラインナップ

かんたんパスタシリーズは2023年8月時点で9種類が販売されています。

・4種のチーズパスタ(パスタ入り) → レビューはこちら

・カルボナーラ(パスタ入り)

・トマト&チーズパスタ(パスタ入り) → レビューはこちら

・きのこのクリームパスタ(パスタ入り)

・スモークゴーダチーズのマカロニ → レビューはこちら

・4種のチーズマカロニ → レビューはこちら

・バジルのチーズマカロニ

・トリュフのチーズマカロニ → レビューはこちら

・トマト&モッツァレラのマカロニ → レビューはこちら

しかし、この9種類を1店舗ですべて揃えて購入することはなかなか難しいようです。

実際に近くの店舗に足を運んでみましたが、陳列されているのは1部だけでした。

業務スーパーの公式ホームページから購入できるのですが、配送が東京都(離島は除く)・神奈川県内のみ。

おまけにケース販売(1ケース=30袋)とハードルが高いです。

「カルボナーラ(パスタ入り)」のレビュー

それでは今回の主役、「カルボナーラ(パスタ入り)」のレビューをしていきたいと思います。

この「カルボナーラ(パスタ入り)」、かんたんパスタシリーズの第一世代で、マカロニシリーズが第二世代です。
そして価格も第一世代は1食(1袋2人前)198円(税抜)、第二世代は1食(1袋2人前)208円(税抜)となっているようです。
(地域や時期によって異なかもしれませんが、2023年8月に購入した時のレシートはこうなっていました。)
そして、ここでいう第一世代とは「(パスタ入り)」表記があるものを指します。
ラインナップでいえば、

・4種のチーズパスタ(パスタ入り)

・カルボナーラ(パスタ入り)

・トマト&チーズパスタ(パスタ入り)

・きのこのクリームパスタ(パスタ入り)

が第一世代です。

それでは、「カルボナーラ(パスタ入り)」の基本情報から。

内容量 175g
原産国 イタリア
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
栄養成分(100g当たり)
エネルギー 413kcal
たんぱく質 14.8g
脂質 11.7g
炭水化物 63.1g
食塩相当量 3.0g

今回は20cmの少し底が深いフライパンで調理を試してみました。

この「カルボナーラ(パスタ入り)」はパスタがリングイネという断面が楕円形のロングパスタを使用しています。
マカロニシリーズのように直径が小さ目の鍋や炊飯器での調理は不向きですが、電子レンジでの調理はたぶん大丈夫でしょう。

電子レンジを使用する方法は「トリュフのチーズマカロニ」のレビューに記載しています。
【業務スーパー】かんたんパスタの「トリュフのチーズマカロニ」は味がよくまとまっている有良食品!
(電子レンジ調理は公式で認められていません。レンジ調理される場合は自己責任でお願いします。)

まずは、フライパンに水を500cc入れて沸騰させます。

フライパンの中に「カルボナーラ(パスタ入り)」をど~んと入れます。

そして、すぐに混ぜます。
パスタ同士がくっつかないように様子を見ながら、時々箸などで混ぜて8分(パッケージ記載の茹で時間は8~10分)。

パスタの固さを確認して丁度良い硬さだったので、ここでコンロの火を止めました。
火加減(今回の調理は一貫して中火)にもよるとは思いますが、ソースの濃度や残っている量も適量と思われます。

皿にパスタを盛り付けて、彩りの感想パセリとカルボナーラにはなくてはならない黒胡椒をかけます。
パセリに関しては既にソースの中に入っているのですが、今一つ目立たないため自前で足しました。

ちなみに画像の盛り付けは1人分です。

さあ、試食に行きましょう。
まずは香りですが、仄かにチーズの香りがします。
マカロニシリーズに比べるとかなり控えめですね。
チーズの香りが好きな人にとっては少し物足りないかもしれませんが、他の料理と組み合わせることを考えた場合、これくらいが丁度よいかもしれません。

そして、味はというと、個性豊かというよりは万人受けしやすい味付けになっています。
全体的に控えめな印象で、卵とチーズの味のバランスも悪くありません。
そして、味は控えめですが、パスタがリングイネでソースが麺にたっぷり絡みつくため、味が薄いとは感じません。
しかし、ベーコンを使用せず、大豆ミートを使用しているためかうま味の面でちょっと物足りなさを感じます。
コストパフォーマンスを優先したのか、こってりとしやすいカルボナーラをあっさりと仕上げたかったのか、あるいはその両方を狙ったのか。
いずれにせよ、あっさりした味わいを楽しめる仕上がりとなっている気がします。

アレンジとしては、大きく二つに分かれるのではないでしょうか。
一つは野菜類(ブロッコリーやアスパラガス、ほうれん草など)と組み合わせたヘルシー志向。
野菜は冷凍食材でもよいと思います。

もう一つは、アレンジというよりも徹底的にカルボナーラを追求する方向です。
コク、うま味などを足すためにベーコン(もっと攻めるならパンチェッタ)やガーリックオイルを足して、重厚なカルボナーラに仕上げるのもよいかもしれません。
味が薄いわけでもないのにどこか物足りなさを感じてしまうのは、やはりベーコン(パンチェッタ)不在が要因なのではないかと思います。
肉の脂も含めた肉類を入れることにより、がっつり系の人にも満足感が十分に得られるものに変わると思います。

まとめ

今回はかんたんパスタシリーズの「カルボナーラ(パスタ入り)」をレビューしてみました。
この商品の最もいいなあと感じたところはパスタのチョイス
リングイネをチョイスしてソースをしっかり絡めることにより、味の濃度を確保しているところだと思います。
また、控えめの味付けは逆に言えば自分だけのオリジナルカルボナーラを作りやすいということ。
ベースはしっかりしているので、自分好みの味付けを存分に楽しむことができると思います。
業務スーパー見かけた際は是非試してみてください。

スポンサーリンク

-グルメ, ライフ, 業務スーパー
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【ブロンコビリー】2023年秋サラダバーの期間限定メニューを完全実食レポしてみた!

東海地方を中心にステーキ・ハンバーグのチェーン店を展開するブロンコビリー。 魅力的な肉料理もさることながら、注目を浴びているのは4半期に一度の割合で期間限定のメニューが味わえるサラダバー。 春夏秋冬、 …

【業務スーパー】かんたんパスタの「4種のチーズマカロニ」は安心感のある癖のない味と香り!

ネット上でも絶賛されている業務スーパーの簡単パスタシリーズ。 フライパンで煮るだけという手軽さと1食(1袋2人前)208円(税抜)という低価格で人気を博しています。 ランチのみならず、夕食でも十分なボ …

【業務スーパー】かんたんパスタの「トマト&チーズパスタ(パスタ入り)」はアレンジし放題で伸び代しかない!

ネット上でも絶賛されている業務スーパーのかんたんパスタシリーズ。 フライパンで煮るだけという手軽さと1食(1袋2人前)208円(税抜)という低価格で人気を博しています。 ランチのみならず、夕食でも十分 …

【業務スーパー】赤魚と野菜の「黒酢ソース」と「ハーブソース」は冷凍庫に常備しておいて損なし!

皆さん、魚は十分摂取してますか? 特に独身や単身赴任などをしている人たちはなかなか魚の摂取はできていないのではないでしょうか。 そんな魚の摂取不足な方々のためなのか定かではありませんが、業務スーパーよ …

乳がんで話題のマンモグラフィーサンデーって何?

2018年8月27日、「ちびまる子ちゃん」の原作者であるさくらももこ先生のご逝去が報道されました。 病名は「乳がん」。 53歳という若さでお亡くなりになったさくらももこ先生。 ネット上では追悼の言葉で …